カジノ

 2017.02.16

「パチンコ業界におけるギャンブル依存症対策」と「日本維新の会のギャンブル等依存症対策基本法案」について

今年に入り、パチンコ業界で様々なギャンブル依存症対策に対する動きが起きて来ています。

そして、国会においては、2月9日に日本維新の会が他党に先駆けて「ギャンブル等依存症対策基本法案」を参院に提出しています。

この法案は、ギャンブル「等」とあるように、公営ギャンブルだけでなくパチンコ・パチスロをも対象にしたもの。

今回のコラムでは、「パチンコ業界におけるギャンブル依存症対策」と「日本維新の会のギャンブル等依存症対策基本法案」について、その内容を少し紹介してみることにします。

[PR]  規制が続くパチンコ業界に打開策はあるのか?
カジノ合法化で何が起こる?

日本維新の会のギャンブル等依存症対策基本法案について

この法案の中身と概要については、以下のリンクで確認することが出来ます。

ギャンブル依存症対策に関する基本計画を国や都道府県が策定し、少なくとも5年ごとに見直し検討を加えることを盛り込んでいます。

中央省庁などの関係機関による「連絡調整会議」や専門家や患者らによる「関係者会議」の設置なども規定する内容となっています。

あと、少し目に付いたのが以下の二項目。

  1. 政府は、ギャンブル等依存症対策を実施するため必要な法制上又は財政上の措置その他の措置を講じなければならない。
  2. 国及び地方公共団体は、ギャンブル等関連事業者の事業の実施の方法(広告宣伝、入場管理等)について、自主的な 取組を尊重しつつ、ギャンブル等依存症の予防等に配慮されたものとなるようにするために必要な施策を講じるものとする。

1については、ギャンブル等依存症対策を実施するための裏付けとなる予算等に関連するものであり、2については、ギャンブル等関連事業者の広告宣伝、入場管理等に関するものとなっています。

しかし、いずれも具体的な方法論については触れられていません。

今後、政府が策定し提出するであろう「ギャンブル依存症対策基本法案」においては、もう少し具体的な施策が盛り込まれてくるのか、それとも枠組みだけを定めたものに終始するのか、といった点に注目してみたいと思います。

パチンコ業界団体側のギャンブル依存症対策に関する動き

1月20日に開かれた全日遊連理事会に際し、阿部恭久理事長は以下のような発言を行っています。

  • のめり込み問題に対する取り組みをさらに強化して行く上で、新たなプロジェクトチームを立ち上げる。
  • プロジェクトチームで何を行うかといった具体的な部分は決まっていない。
  • パチンコはギャンブルと一線を画す遊技であることを、広くアピールしていく必要がある。

全日遊連は、ギャンブル依存症対策としてリカバリーサポート・ネットワークの支援を行っているが、新たなプロジェクトチームを立ち上げ、さらなる取り組みを強化していく模様。

(参考)全日遊連 依存問題でプロジェクトチーム|遊技通信web

そして、1月27日には業界14団体共催によるパチンコ・パチスロ産業賀詞交歓会が開催され、業界14団体で構成する「パチンコ・パチスロ産業21世紀会」より、「パチンコ・パチスロ依存(のめり込み)問題に対する声明」が発表されました。

(参考)依存問題で声明発表/21世紀会 |遊技日本

この声明文の中で、パチンコ・パチスロ依存(のめり込み)問題対策を更に強化し、最優先課題として取り組むことが謳われています。

具体的な動きとして、全日遊連は「パチンコ・パチスロ依存(のめり込み)対策」の再徹底をホールに対し呼びかけています。

その内容については、

  • リカバリーサポート・ネットワーク相談窓口告知ポスターを、トイレなど遊技客の見えやすい場所に掲示する。
  • のめり込み防止標語については、「パチンコ・パチスロは適度に楽しむ遊びです。のめり込みに注意しましょう!」の共通標語を、チラシ紙面の20%以上のサイズで、デザインを改変せずに挿入する。
  • 「初心者への適度な遊技方法の案内」などの対応例の確認。
  • 「自己診断チェック表」のカウンターへの備え置き。
などを促すものとなっています。

(参考)全日遊連、依存対策の再徹底を要請|WEB Greenbelt

このように、「依存問題対応ガイドライン」を各店舗に着実に実行させていくことが、業界団体側のギャンブル依存症対策なのだと思われます。

パチンコ店における依存(のめり込み)問題対応ガイドライン

警察側のギャンブル依存症対策に関する動き

一方、警察側もギャンブル依存症対策に関して最重要課題であると認識しているのは、先日の全日遊連全国理事会における課長講話を見てみれば分かること。

以下のリンクがギャンブル依存問題部分を抜粋した講話文。

全日遊連全国理事会における課長講話(依存問題のみ抜粋)

そして、今週から警察庁の指示の元、全国一斉の立ち入り調査が始まっている模様。(まずは報告書の提出を求め、その後の承認申請案件があった時に点検するとしているエリアもあるようです)

立ち入り調査の際には、

  • 「パチンコ・パチスロは適度に楽しむ遊びです。のめり込みに注意しましょう。」という共通用語の活用状況
  • リカバリーサポート・ネットワーク相談窓口告知ポスター等の営業所内掲示状況
  • 自己申告プログラムの活用状況
  • 自己診断チェック表の案内状況
  • 初心者への適度な遊技方法の案内
  • ぱちんこへの依存対策に資するその他の取組の実施状況(有れば、その内容)
といった6項目で実施内容のチェックを行っているようです。  

(参考)のめり込み対策のチェックで立入調査始まる|遊技通信web

これらは、「依存問題対応ガイドライン」の内容であり、警察側も業界側も、この「依存問題対応ガイドライン」に沿った形で「ギャンブル依存症対策」に取り組んでいこうとしている姿勢を窺い知ることができます。

今後もパチンコ業界、国会から「ギャンブル依存症対策」に関する様々な動きや話題が出てくるかと思いますが、当サイトでは随時、その動向に注目しお伝えしていくつもりでいます。

[PR]  規制が続くパチンコ業界に打開策はあるのか?
カジノ合法化で何が起こる?

あわせて読みたい

マイナンバーカード?パチンコ業界に今後導入されるギャンブル依存症対策について
カジノ法案によって、世間的にクローズアップされるようになったギャンブル依存症問題。この問題に関する政治的な動きが、ここのところ急展開で進んできています。今回のコ...
パチンコの回転率について本当のことを教えます!!
さて今回は、パチンコにおける回転率について、その本質に迫ってみようと思います。回転率とは、御存知のとおり、1000円あたりのデジタル回転数のことで、所謂パチンコ...
【ボーダー理論】パチンコの期待値の求め方を詳しく解説してみる
今回は、パチンコの期待値の計算のやり方を、詳しくお伝えしていこうと思っています。パチンコのボーダー理論の実践には、期待値の正確な計算が必要不可欠です 。現在、期...
パチンコで勝てない人に覚えてほしい4つの数学的トピックとは?
パチンコで勝てない人やパチンコに負けている人には、共通の思考パターンがあります。いわゆる、オカルト思考というものです。オカルト思考は、数学的な根拠のない考え方の...
一般入賞口にパチンコ玉がたくさん入るようになると一体なにが起きるのか?
最近パチンコ業界で、一般入賞口問題が話題になりました。ちなみに一般入賞口というのは、ヘソ以外のオマケ穴のようなもので、そこに入ると10個とかの戻り玉が得られるよ...
【パチンコ】運と「ツキ」の謎に迫る。運や「ツキ」に周期があるって知ってた?【沖海4】
少し意味深なタイトルですが、別に開運グッズなどを売りつけようとしている訳ではありません。ギャンブル等における「ツキ」の存在というのは、実は数学的に証明されている...
【ギャンブル依存症】パチンコにおける射幸性の正体とは?
近年、ギャンブル依存症問題などへの関心の高まりなどで、パチンコの射幸性についてクローズアップされる場面が増えてきています。パチンコの撤去問題に於いても、元はとい...
【遠隔・裏モノ】パチンコのはまりの確率計算について詳しく解説してみる
パチンコをやっていると、時々あり得ないようなはまりに遭遇することがあります。それも一度や二度ではなく、連続して起こることがあります。そんな時は、お店の遠隔操作や...
パチンコ収支の勝ち金額とか負け金額って一体どれくらいバラツキがあるの?
パチンコを打つ時の勝ち金額や負け金額って結構バラツキますよね。大勝ちする時は10万円超える場合もあるけれど、負ける時はいくら注ぎ込んでも勝てないことがあると思い...
パチンコ最終(第3次&第4次)撤去リストの6月期限が迫る。全撤去リストの内容は一体どうなるのか?
警察は既に、先月5月30日に日工組、全日遊連、日遊協に対し撤去・回収リストの6月中の提出と、対象となる機種の年内撤去を要請しています。リストの発表日については、...
全日遊連店舗数1万店舗割れ。パチンコ業界売上高減少率はマイナス10%以上を継続。
全日遊連組合加盟店舗数が、昨年11月末時点において初めて1万軒を割り込み話題になりました。2017年はまだスタートしたばかりですが、ここで改めて昨年2016年の...
【遊技機性能調査】パチンコ撤去問題の直近の動きについて。一般入賞口の調査が再開される模様。
72万台にも及ぶ撤去回収を伴った「パチンコ撤去問題」が起きたのは昨年、2016年のこと。2016年末の最終撤去期限が過ぎた今、この問題は既に解決済となったのであ...
規制と衰退が続くパチンコ業界、2017年には何が起きるのか?
少し遅れましたが、新年明けましておめでとうございます。2017年の最初のコラムとして、今年、パチンコ業界に起きそうな出来事や展望などを記してみようと思います。...
【2016年】今年のパチンコ業界の売上高が急減した理由とは?
2016年の今年も、僅かな日数を残す限りとなってきました。今回のコラムでは、2016年の今年のパチンコ業界売上高が、急減した理由について少し考察してみたいと思い...
12月末のパチンコ最終撤去リストの撤去期限まで残りあと2ヶ月!!やはりCR牙狼魔戒ノ花がカギを握っているのか?
パチンコ最終(第3次)撤去リストの撤去期限まで残りあと2ヶ月となりました。業界団体による撤去状況の公式な発表が行われない中、実情の方はかなり不透明になってきてい...
パチンコ台の釘読みをする時に重要な4つのヒント!
パチンコ台の釘読みをするときに重要な考え方には、主に4つのものがあるように思われます。実際のホールでパチンコを打つ時には、これらの4つのポイントをおさえつつ釘読...
ヘソ賞球4個以上、ベース30%以上で回転ムラは一体どうなるのか?【日工組内規変更】
日工組は7月下旬に内規を変更し、8月5日の型式試験申請分より適用を開始しています。今回の内規変更は、これまでの「申し合わせ」を基本的に踏襲しつつ、出玉関連で若干...
パチンコで勝つ方法のボーダー理論で初心者が一番初めに注意すべき点とは?
パチンコの勝ち方であるボーダー理論。これは別名ボーダーライン理論とも呼ばれています。ボーダー理論を実践するに辺り、パチンコの初心者の方が一番最初に陥りがちな問題...
パチンコ釘問題(遊技くぎ問題)の今後の展開について真剣に考えてみた!!
当サイトでも何度も取り上げている「パチンコ撤去問題」。実は、その根底には「パチンコ釘問題」が存在しています。「パチンコ釘問題」というのは、非常にデリケートな問題...
8月末期限のパチンコ撤去リスト(1次・2次)と12月末期限のパチンコ最終撤去リスト(3次)の現在の撤去状況について
パチンコ撤去リスト(1次・2次)の8月末期限が過ぎているにも係らず、まだ若干のパチンコ店が撤去対象機種の撤去を完遂出来ていない模様です。これから先についてはまだ...